ディープライナーから販売されている『スロースキップCX』をインプレッション!
ジグの飛びを意識し、幅広いダートアクションを演出。
素早いワンピッチジャークで、遊泳力の高い青物のバイトが期待できます。
また、フォールスピードの速い特徴を生かして、効率良くボトム付近を攻める釣りにも向いています。
スローテンポで反応が無いときに使用するのがオススメ。
ハタやカサゴの様な根魚が多いポイントでは、リアクションバイトを狙いながら探っていくと釣果に繋がります。
スロースキップCXの特徴
クイックダート、ストップ&ゴーフォール、バイブレーションと、3つのアクションで誘いを掛けることができるスロー系ジグ。
スローなジャークから、素早いピッチのジャークまで楽むことができます。
細身のシルエットは水の抵抗を受けにくく、スピード感のあるフォールで魚を誘うことが可能。
また、ジグの抜けが非常に良く、潮の速いポイントでもしっかりとアクションを演出してくれます。
2枚潮や3枚潮の影響も受けにくいので、タフなコンディションでも安定した釣果が期待できます。
実際の使い心地
上げのアクションに特化した設計になっていますが、フォールアクションでのアタリも頻発。
潮の流れにもよりますが、スパイラルフォール、スラロームを繰り返すことで、メリハリのあるアクションを演出できます。
根魚のサイズを問わず、リアクションバイト誘うこと可能です。
また、速いテンポでワンピッチジャークを掛けても、ジグのアクションが安定しており暴れることもありません。
潮の速い状況や2枚潮でも影響を受けにくく、様々なジャークを織り交ぜることで、メリハリのあるジグ操作が可能になります。
魚を惹きつける力が強くかなり、上まで巻き上げてからのバイトも多発するので最後まで気が抜けません。
青物から真鯛、根魚まで魚種を選ばす使用できるのも大きなメリット。
スロースキップCXの口コミと評判
今日の釣果
50オーバーだけどコンディションの良い真鯛さん
ロッド:ゲームType Slow J
リール:オシアジガー2000HG
ルアー:スロースキップCX 250g pic.twitter.com/SH9NTkAm2A— まむねむこ (@nemuko_ofuton) January 29, 2017
https://twitter.com/yokohamaikakich/status/1342816397026463745?s=21&t=cMQHhzfNFLt34tBzI9K8JA
本日、ディープライナーさんより
スロースキップCXが、入荷いたしました!
180g、200g、220g規格の入荷です!
ジャーク時の飛びを意識し水深が深く、潮の速い所を得意としたモデル。
ぜひお越しください! pic.twitter.com/SNRJSQP4UJ
— 釣り具の館酒田店 (@yurishop0310) May 12, 2018