釣り具のメーカーと言えば、シマノとダイワの2強ではないでしょうか?
「質が良くて、値段も手ごろなのがいい」という方にはオススメです。
もちろん、スロージギングでも秀逸な製品がそろっていて、下記のシリーズがオススメ。
- ダイワならソルティガシリーズ
- シマノならオシアジガーシリーズ
シマノと言えば、ロッドならゲームタイプSJやグラップラータイプSJといったシリーズが、スロージギングモデルで製造されています。
実は、シマノ最高峰のスロージギングロッドモデルが「オシアジガーインフィニティ」というもの。
ダイワの最高ランクのスロージギングロッドが「ソルティガSJ」なら、シマノの最高ランクが「オシアジガーインフィニティ」です。
このページでは、シマノのスロージギング最強ロッドのインプレ記事となっています。

Contents
オシアジガーインフィニティとは?
シマノから販売されているスロージギングロッド。
シマノのスロージギングロッドの中では、最上位機種に相当します。
ポイント
オシアジガーインフィニティ
ゲームタイプスローJ
グラップラースローJ
テクニカルで奥の深いスロー系ジギングのゲームスタイルにシマノが提案するフラッグシップ『オシアジガーインフィニティ』のコンセプトは連続するジャークとフォールを滑らかに繋ぎ、あらゆる誘いでフォールアクションを演出すること。それを実現するため繊細なティップと高反発スローテーパー設計のブランクスを装備、スローピッチはもちろん、しっかり動かすワンピッチジャークや、スライド幅とスピードを自在に可変させるコンビネーションジャークにも対応し、根魚のみならずド本命の大型青物をも難なく攻略する。開拓が進む中深海やさらなる大型魚に向けてB635、B636の2アイテムもラインナップ。無限に広がるスロー系ジギングの世界にさらなる1歩を踏み出す。
<参照:シマノ公式HP>
オシアジガーインフィニティのスペック
品番 | 全長(m) | 自重(g) | ジグ(g) | PE(号) |
B651 | 1.96 | 133 | MAX130 | MAX1.5 |
B652 | 1.96 | 137 | MAX180 | MAX2.0 |
B653 | 1.96 | 140 | MAX230 | MAX2.5 |
B634 | 1.91 | 140 | MAX300 | MAX3.0 |
B635 | 1.91 | 147 | MAX400 | MAX3.0 |
B636 | 1.91 | 160 | MAX450 | MAX4.0 |
B803 | 2.44 | 170 | MAX400 | MAX2.5 |
ロッドを曲げてのファイトにはご注意を
オシアジガーインフィニティは、非常にハリのある硬いロッド。
スロージャーカーやロジカルといった、スロージギングの最上位機種モデルに近い構造となっており、どんなに重いジグでも持ち上げて、キレのある動きを演出してくれます。
その反面、ロッドを曲げてのファイトには注意が必要です。
根掛かりを外そうと、ムリにロッドに負担を掛けたり、ロッドが船縁に巻き込まれてしまうと、ロッドの破損に繋がります。
そこまで神経質になる必要もありませんが、10kgを超えるような魚をリフトする場合は、ストレートポンピングで巻き上げてきましょう。
オシアジガーインフィニティはこんな人におすすめ
シマノのスロージギングロッドを使用したい
最高技術を搭載したスロージギングロッドを使いたい
スロージギングで大物を仕留めたい
耐久性のあるスロージギングロッドが欲しい
オシアインフィニティは、シマノの最新技術を搭載しています。
ワンピッチのスローなテンポのアクションから、青物を意識したハイピッチジャークまで可能です。
浅場の近海スロージギングから、200mを超えるような中深海スロージギングまで、この1本で通すことができるんですね。
まさに、スロージギングのエキスパートモデルと言えます。
オシアジガーインフィニティのラインナップ
オシアジガーインフィニティは、背負うジグの重さで決めるのがおすすめです。
B803は唯一の2ピースロッドで、ロングフォール対応の中深海専用ロッドです。
B651【インプレ】
水深80mまでのビギナーズモデル
B652【インプレ】
粘り強い「しなり」を備えた繊細な1本
B653【インプレ】
水深130mまでのスタンダートモデル
B634【インプレ】
中深海にも対応したパワーモデル
B635【インプレ】
中深海スローのスタンダードモデル
B636【インプレ】
深海・超大型青物対応のパワフルモデル
B61-10【インプレ】
アブラボウズやベニアコウを狙うためのスペシャルモデル。
水深500m~1000mを想定しての深海ジギングにオススメです。
注意
B803【インプレ】
ロングフォールに特化した2ピースロングモデル