シマノから販売されているジギング専用ロッドを紹介!
シマノの製品は、初心者から上級者まで楽しめるジギングロッドが揃っています。
「予算」「対象魚」「ジグの重さ」など、様々なシチュエーションに合わせてロッドを選択することが可能。
シマノの製品でジギングを楽しみたい方は、このページを参考にしてみてください。
オシアジガーコンセプトS
応用性が高く、スピード感あふれる操作感が魅力のスピニン専用ジギングロッド。
オフショアフィッシングの中でもタフなジギングを、ストレスフリーに楽しむべく、「軽さ」「バランス」「強度」の総合力を追求。
オシアジガーコンセプトSは「スリム」「スムーズ」「ストロング」の3Sを徹底的に磨いています。
また、2021年はドテラゲームを想定しバットパワーを強化したロングモデルも登場。
バーチカルのみならず、キャストを併用したり、広範囲の魚を掛けたりと幅広いジギングに対応できるようになりました。
コンセプトS S64-1
アイテム | ジグウエイト | 適合ライン | 水深 | リールサイズ |
S64-1 | 60-150g | MAX2.5号 | 60m | 5000-8000 |
コンセプトS S64-2
アイテム | ジグウエイト | 適合ライン | 水深 | リールサイズ |
S64-2 | 80-160g | MAX2.5号 | 70m | 5000-8000 |
コンセプトS S62-3
アイテム | ジグウエイト | 適合ライン | 水深 | リールサイズ |
S62-3 | 90-180g | MAX3.0号 | 80m | 5000-8000 |
コンセプトS S62-4
アイテム | ジグウエイト | 適合ライン | 水深 | リールサイズ |
S62-4 | 100-210g | MAX4.0号 | 100m | 8000-10000 |
コンセプトS S60-5
アイテム | ジグウエイト | 適合ライン | 水深 | リールサイズ |
S60-5 | 120-250g | MAX5.0号 | 100m | 8000-10000 |
コンセプトS S67-2
アイテム | ジグウエイト | 適合ライン | 水深 | リールサイズ |
S67-2 | 80-160g | MAX2.5号 | 70m | 5000-8000 |
コンセプトS S66-3
アイテム | ジグウエイト | 適合ライン | 水深 | リールサイズ |
S66-3 | 90-180g | MAX3.0号 | 80m | 5000-8000 |
コンセプトS S66-4
アイテム | ジグウエイト | 適合ライン | 水深 | リールサイズ |
S66-4 | 100-210g | MAX4.0号 | 100m | 8000-10000 |
-
オシアジガーコンセプトS【インプレ】圧倒的な軽さと強さを持ったジギング最強ロッド!
続きを見る
オシアジガー(スピニング)
オシアジガーのシリーズは、魚の活性に合わせてロッドを使い分けることが重要で、その場の魚の活性に合わせたロッドワークの実現を実現します。
低反発系でゆったりとしたワンピッチを得意とする「ナチュラルジャーク」と、トリッキーな誘いも難なくこなす高反発系の「クイックジャーク」の2種類がラインナップ。
持ち味の異なるふたつの個性を使い分けることで、ジグを意のままにコントロールし、狙い通りのジグアクションでターゲットの捕食本能を刺激します。
ナチュラルジャーク
低反発のナチュラルジャークは、ロッド全身がスムーズに曲がって、ジグを滑らかに動かしてくれるのが特徴です。
潮の流れが悪いときでも、反応のあるタナをゆっくりと丁寧に誘って、バイトを引き出すことが可能となっています。
クイックジャーク
クイックジャークは高反発で、水を切り裂くようにジグをダートさせるなど、積極的に攻めたい時に使うと効果的です。
水深が深い場所でも、スライド幅を大きく取ることが可能で、大胆なアクションを容易に行なえるロッドとなっています。
ゲームタイプJ
従来のジギングロッドよりも、細身に設計されているゲームタイプJ。
ストレスフリーに誘うことをコンセプトに、操れるロッドへと進化したジギングロッドです。
軽量化はもちろん、曲がりの支点を手元側へ移行することで、ジグや潮の抵抗の変化を手元で感知しやすくなっています。
ミドルスピードを軸に、スローからハイのワンピッチジャーク、スピードを可変させるコンビジャークにも適応。
ロッド全身を曲げて、ターゲットに正確にプレッシャーを与え続けるパワーファイトも得意とします。
楽しめるだけでなく、大型の青物も難なくキャッチできるのがゲームタイプJなのです。
グラップラータイプJ
シマノの中では下位機種に相当しますが、ジギング初心者には十分すぎるほどのアイテム。
軽快なワンピッチテンポの誘いを得意とし、ロッドのパワーで大型青物を浮かせることが可能です。
ジギングのイロハを学びたい人に、ぜひ手に取って欲しいモデルとなります。