夏場のオフショアで大人気のキャスティングゲーム。
シイラやキハダマグロがメインターゲットとなります。
「オシアプラッガーフルスロットル」は、適度な反発力を持っているので、力ではなく反発力を意識してキャスティングするのが遠投するできるロッド。
しっかりルアー重量をロッド全体に乗せるようにしてキャスティングすれば、向かい風も気にする事無く遠投ができます。
また、大物を掛けた時はロッドを立ててタメながら、ロッドのトルクを生かしてランディングに持ち込めます。
10kg程度のヒラマサなら、ムダに走られることもなく、速攻ファイトで寄せる事ができます。
フルスロットルの特徴
シマノ独自の技術である「スパイラルX」「ハイパワーX」でロッドを締め上げ、パワーロスを最小限に。
軽く振り抜いただけで、驚くほどの飛距離を生み出します。
また、振り抜いた後にロッドがブレないので、狙ったポイントへルアーを正確に投げ込む事ができます。
まさに、飛距離とコントロールを最大限まで極めたキャスティングロッドです。
テレビやYoutubeで見るような、マニュアル的なゲーム性の高い釣りを楽しむことができます。
オススメの使用場面
ハリのある中弾性カーボンブランクスを最大限に活用したキャスティングゲームに。
遠投性、パワーを兼ね備えたキャスティングロッドです。
安定した飛距離とコントロール性を生かしてナブラ撃ちや、パヤオ周辺をピンポイントに撃ち抜く釣りにおすすめです。
フルスロットルの口コミと評判
タックルデータ ④
オフショアキャスティングロッド シマノ オシアプラッガー
フルスロットル S83Hリール シマノ 18ステラSW14000XG
ライン オシア8 PE 6号 pic.twitter.com/ELzjrJzIDt
— fishing trail (@fishing26diary) April 7, 2022
新しい相棒!!
20ステラ 18000番
と
オシアプラッガー フルスロットル pic.twitter.com/443s7QzD9q— クランク@青木拓磨 アングラーズマイスター (@kuranku_turi) May 8, 2022
やっと届いた😊オシアプラッガー、フルスロットル😊とツインパ5000😊ステラあるけど、評判良いので買ってみた😊問題はこの竿をいつ…使えるか…そこが…1番なんだけどな…このフルスロットルかなり良いって話なので!ワクワク😊新品の道具は、自己満足だけど嬉しい😊 pic.twitter.com/iBcXPIHWEm
— かずお (@mE9oM3KdPrTCgxk) April 16, 2020
実際のインプレッション

手にしたファーストインプレッションはハリと柔軟性のバランスが良く、全くクセを感じません。
操作性も高く、クイックなアクションで魚に口を使わせる速いゲーム展開が楽しめます。
ロッドの反発力だけで遠投できるので、長時間の釣りでも体力を消耗しませんでした。
また、曲がる程にパワーが増す設計が施されているので、大物を掛けても主導権を握られる事がありません。
10kgを超えるヒラマサがHITしたときには、ロッドのトルクだけでランディングまで持ち込めます。
魚の引きによる衝撃も上手く吸収してくれるので、フックの穴が広がらずバラシも軽減できます。
ラインナップ
品番 | 全長 | 継数 | 仕舞寸法 | 自重 | ルアーウエイト | 適合ライン | カーボン含有率 |
S74ML | 2.23m | 2本 | 172.1cm | 232g | 20~70g | MAX4号 | 91.4 |
S77M | 2.31m | 2本 | 174.3cm | 257g | 30~90g | MAX5号 | 91.5 |
S80M | 2.43m | 2本 | 182.7cm | 280g | 30~100g | MAX5号 | 91.9 |
S82MH | 2.48m | 2本 | 181.9cm | 332g | 45~120g | MAX6号 | 91.9 |
S83H | 2.51m | 2本 | 184.6cm | 353g | 60~150g | MAX8号 | 92.7 |
S88H | 2.64m | 2本 | 195.1cm | 380g | 60~150g | MAX8号 | 93.1 |
S74ML
このシリーズで最もコンパクトなサイズ。
アンダーキャスト、サイドキャストを駆使して、トゥイッチやジャークなど小技をきかせたロッドワークで青物を翻弄します。
適合サイズのリールは、ツインパワー6000番のHGがオススメ!
シイラ、カツオなど、8kgクラスまでが射程範囲です。
S77M
現在、在庫切れ → ナチュラムから探す
近海ゲームのオールラウンダーモデル。
扱いやすい7′7″レングスにすることで、アンダー、サイド、オーバーヘッドキャストのすべてに対応。
釣り座のポジションを問わないので、競合する人気の乗合船でのナブラ撃ちに威力を発揮。
操作性が高く多彩なルアーアクションを演出します。
適合リールは、8000~12000番HGのツインパワーSWがベストマッチ。
ヒラマサやカツオはもちろん、20kgクラスのキハダマグロもロッドのパワーで引き寄せられます。
S80M
自在に攻めるスタンダードモデル。
飛距離と操作性を両立したスタンダードな8′0″モデル。
少し距離が遠いナブラを狙い撃ち。
ペンシルベイトのダイブ&スイムアクションで広範囲に探っるのにオススメです。
適合リールは、8000~12000番HGのツインパワーSW。
大型ヒラマサや大型カツオ、30kgクラスのキハダマグロでも仕留められます。
S82MH
オシアプラッガーフルスロットルのパワーモデル。
10kgを超えるヒラマサやブリ、PE6号までのマグロゲームに対応。
パワーロッドでありながら、小型プラグから100gのプラグまで、軽快に遠投できるキャスト性能を兼備。
ブラインドでの誘い出しはもちろん、ナブラ撃ちでもその真価を如何なく発揮するロッドです。
適合リールサイズは、10000~14000番XGのステラSW。
遠投で狙う大型のカツオや、大型キハダマグロがターゲットとなります。
S83H
シリーズ最強クラスのモンスターファイトモデル。
60kgクラスの本マグロ、PE6号のGTゲームなど、ビッグゲームを想定したパワーロッド。
軽量・高強度のブランクスは、100g前後のプラグを軽快に遠投できるキャスト性能を備え、ヒット後は大型サイズをも引き寄せる強靭なトルクを秘めています。
適合リールは、1000~18000番XGのステラSWがベストマッチ。
S88H
飛距離に特化したロングロッド
誰よりも遠くに飛ばしたい!
そんな欲望に応えた、フルキャスト&ハイパワーモデル。
モンスターを獲るため、ロングレングスとパワーにこだわった1本。
8′8″のロングレングスは、オーバーヘッドキャストでの大遠投や、船縁の高い場所での操作を得意とし、遠くで掛かった魚にもしっかりとパワーを伝達。
大型のヒラマサや、MAX60kgの本マグロ、PE6号でのモンスターGTゲームに対応。
適合リールは、1000~18000番XGのステラSWがベストマッチ。