メジャークラフトのジギングロッドは、コスパ抜群の製品が勢ぞろい!
シマノやダイワは気になるけど、「まずは、安くて本格的なジギングロッドが欲しい!」という方におすすめです。
ロッドの選び方は、基本的には6.2ft前後の長さで統一しています。
短めのロッドでパワーファイトがしたい方は5.7~6.0ftを、アンダーキャストで広く幅広く攻めたい方は6.4~6.6ftの少し長めを選びましょう。
メジャークラフトでは、最上位機種から順に
- ジャイアントキリング5G
- 3代目クロステージ
- ソルパラ
となっています。
基本的にはコストに優れた財布にやさしい製品ばかり。
品質もしっかりと保証されており、口コミでも悪い噂をほとんど聞きません。
狙う魚種や海域によって使い分けていくことが大切です。
こんな方におすすめ
- ジギングに挑戦してみたい
- サブタックルを探している
- 釣りにお金を掛けれない
ジャイアントキリング5G
最新のテクノロジーとスペック搭載し、大物とも対峙できるメジャークラフトの最上位機種のジギングロッド。
ロッドの長さが揃っているため、ジグウェイトに合わせて番手が変わっても、同じような使用感になるようにセッティングされています。
ジグをシャクる楽しさを追求した本格ジギングロッドで、ジグの基本動作である「跳ねる」「飛ばす」「落とす」といったアクションを容易に再現。
ワンピッチジャークはもちろん、素早いジャークからのロングジャークといったスタイルにも対応します。
スピニングモデル
2017年から販売されていたオリジナルモデルを大幅に改良。
ジグを思いのままにコントロールするため、ティップからバッドにかけてのカーボン配置を再設計。
細身のロッドでありながら、ブランクを思いっきり曲げて獲れる設計に。
すべてはジギングをスリリングに楽しむため。
ジギングの面白さを存分に追求した、ジャイアントキリングのスペシャルモデルです。
Model | 全長 | 継数 | ジグウエイト | PEライン |
GK5-S63ML | 6.3ft | 1本 | 80-180g | 1.0-3.0号 |
GK5-S63M | 6.3ft | 1本 | 120-210g | 1.5-3.0号 |
GK5-S63MH | 6.3ft | 1本 | 150-260g | 2.0-4.0号 |
GK5-S64H | 6.4ft | 1本 | 180-300g | 2.0-4.0号 |
ベイトモデル
ジャイアントキリングにベイトモデルが登場。
バーチカルな縦のジギングに特化しており、カンパチジギングや水深の深いエリアに対応。
MAX300gのジグにも対応したモデルも準備されているので、離島を意識した超ド級のモンスターにも対抗することができます。
Model | 全長 | 継数 | ジグウエイト | PEライン |
GK5-B63ML | 6.0ft | 1本 | 80-180g | 1.0-3.0号 |
GK5-B63M | 6.0ft | 1本 | 120-210g | 1.5-3.0号 |
GK5-B63MH | 6.0ft | 1本 | 150-260g | 2.0-4.0号 |
GK5-B64H | 6.0ft | 1本 | 180-300g | 2.0-4.0号 |
「三代目」新型クロステージ
デビューから改良を重ね、ついに「三代目」クロステージに突入。
使いやすさが定評のジギングロッドです。
最新テクノロジー「クロスフォース製法」を採用することで、よりシャープで細身のブランクを実現。
握りやすい細身のグリップ形状は、初心者にも快適にジギングが楽しめます。
バッドパワーも従来ものとは違い、見た目の細さからは想像できない粘りを見せてくれます。
細糸でスリリングなジギングを楽しみたい方に、最適なジギングロッドです。
スピニングモデル
入門モデルを超えたスペックが特徴。
近海ジギングで最も出番の多い100-150gのジグを軽快にアクション。
5.8~6.0ftに統一されており、全モデル2ピース性なので持ち運びにも便利です。
Model | 全長 | 継数 | ジグウエイト | PEライン |
CRXJ-S58/3 | 5.8ft | グリップ着脱式 | 60-120g | 1.0-3.0号 |
CRXJ-S58/4 | 5.8ft | グリップ着脱式 | 80-150g | 1.5-3.0号 |
CRXJ-S58/5 | 5.8ft | グリップ着脱式 | 100-180g | 2.0-4.0号 |
CRXJ-S602/3 | 6.0ft | 完全2ピース | 60-120g | 1.0-3.0号 |
CRXJ-S602/4 | 6.0ft | 完全2ピース | 80-150g | 1.5-3.0号 |
ベイトモデル
スペックはスピニングモデルと同様に、近海ジギングに特化したモデル。
グリップ着脱式と完全2ピースに分かれているので、飛行機やフェリーでの移動に優れたポータブル式ジギングロッドです。
Model | 全長 | 継数 | ジグウエイト | PEライン |
CRXJ-B58/3 | 5.8ft | グリップ着脱式 | 60-120g | 1.0-3.0号 |
CRXJ-B58/4 | 5.8ft | グリップ着脱式 | 80-150g | 1.5-3.0号 |
CRXJ-B58/5 | 5.8ft | グリップ着脱式 | 100-180g | 2.0-4.0号 |
CRXJ-B602/3 | 6.0ft | 完全2ピース | 60-120g | 1.0-3.0号 |
CRXJ-B602/4 | 6.0ft | 完全2ピース | 80-150g | 1.5-3.0号 |
電動ジギングモデル
深海ジギングで便利な電動ジギングモデル。
MAX350gのジグまで対応しています。
アカムツや半夜キンメをターゲットにした中深海ジギングに最適です。
Model | 全長 | 継数 | ジグウエイト | PEライン |
CRXJ-B60M/電動 | 6.0ft | 1本 | MAX150g | MAX3.0号 |
CRXJ-B60MH/電動 | 6.0ft | 1本 | MAX250g | MAX4.0号 |
CRXJ60H/電動 | 6.0ft | 1本 | MAX350g | MAX5.0号 |
ソルパラ
年々進化し続けるジギングゲームにおいて、新たなモデルが登場!
NEWソルパラは、ジギング入門者にターゲットを絞っています。
初心者や力の弱い女性や子供も使えるように、ロッドの軽量化とコンパクト化を実現。
本格派ジギングロッドの購入に悩むのであれば、まずはこの1本を手に取ってみてください。
スピニングモデル
近海でのライトジギングや青物ジギングにオススメ。
2タイプとも6.0ftレングスに統一されており、ジグウエイトとPEラインの太さだけで選ぶことができます。
これからオフショアゲームに挑戦してみたい方に、ぜひ手に取ってほしい1本です。
Model | 全長 | 継数 | ジグウエイト | PEライン |
SPXJ-S60M | 6.0ft | グリップ着脱式 | 80-150g | 1.5-3.0号 |
SPXJ-S60MH | 6.0ft | グリップ着脱式 | 100-180g | 2.0-4.0号 |
ベイトモデル
スピニングモデルのスペックはそのままに、使用するリールだけを変えたようなタイプ。
近海オフショアゲームにおける、縦のバーチカルジギングに最適な1本です。
Model | 全長 | 継数 | ジグウエイト | PEライン |
SPXJ-B60M | 6.0ft | グリップ着脱式 | 80-150g | 1.5-3.0号 |
SPXJ-B60MH | 6.0ft | グリップ着脱式 | 100-180g | 2.0-4.0号 |