大型リールが装着できるので、ラインキャパが必要となる中深海のジギングに最適。
ロッド全体に柔軟性を持たせてあるので、ワンピッチジャークで誘いを掛ける釣りに適しています。
感度も高く、ボトムの感触を感じながら中深海の底付近を丁寧に探る釣りが楽しめます。
中深海からのアタリもしっかり感じ取る事ができるので、釣った感触が味わえるロッドです。
また、軽くて操作しやすいロッドなので、思いのままにジグを操作して攻めるテクニカルな釣りが展開できます。
スローバンプTZの特徴
https://twitter.com/tailwalk_japan/status/1102573305733644288?s=21
大型リールの装着に対応した専用リールシートが装着されており、中深海の釣りに最適です。
ガイドは、小径化されたチタントルザイトガイドを搭載。
とことん軽量化にこだわったスロージギングロッドです。
特に、トップからベリーまでが軽くなるよう設計しており、感度が高くボトムタッチの感触がダイレクトに伝わります。
ロッドエンドにはアルミパーツが装着されているので、手にした時にジャークを入れやすいバランスが取られています。
そして、高弾性のカーボン素材で作られたブランクスは、スローピッチジャークに適しており反発力だけでジグを跳ね上げる事が可能です。
ブランクスの強度も高く、パワーがあるので不意に掛かる大物ともトルクを生かしたファイトが楽しめます。
スローバンプTZのスペック
モデル | 長さ | 継数 | 仕舞寸法 | 自重 | ジグ |
6300 | 6.3ft | 1本 | 191cm | 108g | MAX150g |
632 | 6.3ft | 1本 | 191cm | 110g | MAX230g |
633 | 6.3ft | 1本 | 191cm | 115g | MAX350g |
634 | 6.3ft | 1本 | 191cm | 120g | MAX450g |
635 | 6.3ft | 1本 | 191cm | 125g | MAX500g |
5710 | 5.7ft | 1本 | 171cm | 180g | MAX800g |
スローバンプTZのインプレッション
非常に軽く柔軟性と適度なハリを感じるロッド。
ワンピッチジャークを掛ける時に、ロッドエンドのバランサーがアシストしてくれるので体力を使いません。
感度も高く、ボトムタッチの感触がしっかり手元に伝わります。
ジグが横を向いた時の変化もしっかり感じる事ができました。
また、ロッド自体にパワーがあるので、200gを超えるジグの操作も簡単でロッドの反発力だけで跳ね上げる事が出来ます。
柔軟性が高いので雑なジャークを入れてもマイルドなアクションに変えてくれるので余計な気を使う事もありません。
特に『5710』のモデルは最大800gのジグが背負えるため、キンメやメヌケジギングに最適です。スロージャーカーやロジカルといった、深海ジギングのパイオニアロッドとも遜色ないほどの完成度。他の上船者とも被ることが少ないので、自分だけのオリジナル感が持てるのもメリットです。
スローバンプTZのラインナップ
6300(近海エリア)
MAX150gまでのジグに対応した近海スロージギングモデル。
632(ライト中深海)
MAX230gまでのジグに対応した中深海スロージギングの本格派ロッド。
633(中深海)
MAX350gまでのジグに対応した中深海ジギングのエキスパートモデル。
634(中深海)
ジグウエイト450gまでに対応。
水深300mを意識した深海スペシャルモデル。
635(深海)
ジグウエイト500gまで対応。
キンメやメヌケなどの赤い魚をターゲットにした、超ディープエリアでのジギングがメインになります。
5710(超深海)
ジグウエイト800gまで対応。
水深500m以深を意識した超ディープゾーンを攻略します。
キンメ、メヌケ、アブラボウズなど、超深海エリアを攻めたいマニア向けのモデルです。