- タチウオジギングを始めたい!
- 初心者におすすめのタチウオジギングロッドは?
- 1万円台で品質の良いタチウオジギングロッドは?
そんなアングラーの要望に応えたのが、メジャークラフトから販売されているジャイアントキリングのタチウオジギングロッドです。
メジャークラフトと言えば、安価で品質の良い『コスパ抜群』の釣り具メーカーで有名です。
このページでは、メジャークラフトで扱っているジャイアントキリング『タチウオジギングモデル』を解説しています。
タチウオジギングに挑戦しようと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。
ジャイアントキリング【タチウオ】とは?
メジャークラフトから発売されているジャイアントキリングシリーズ。
ジギング、スロージギング 、スーパーライトジギングに続き、タチウオジギングロッドも登場。
ジャイアントキリングのシリーズは、安くて品質の良さが売りです。
コスパ抜群のタチウオジギングロッドであれば、ぜひジャイアントキリングを手に取ってみてください。
オフショアロッドの定番としてたくさんのアングラーから支持された「ジャイアントキリング ライトゲーム」シリーズに、4軸カーボンとクロスフォース製法で組上げられた太刀魚ジギングモデル(TJ)がブラッシュアップされて登場!!太刀魚ジギングには、ノリの良いティップと一気にアワす事ができるバットが特徴のモデルとノリ重視のソリッドティップモデルラインナップ。ライトなオフショアゲームを徹底的に楽しむための豊富なラインナップですので、お気軽ジギングを更に奥深く楽しんでもらいたい。
(参照:メジャークラフト公式HP)
ジャイアントキリング【タチウオ】スペック
ジャイアントキリング【タチウオ】インプレ
GXJ-B65L/TJ
近海タチウオジギングて、100g前後のジグを想定したモデル。
ワンピッチアクションを得意としており、ジグが泳ぐように動くティップセクションと、アタリを確実に合わす張りのあるバットが魅力です。
GXJ-B65ML/TJ
タチウオジギングで最も使用頻度の高い、120g前後のジグに対応したモデル。
ワンピッチやスローアクションといった多彩なジャークに対応した、最も汎用性のあるジギングロッドです。
どのモデルを買おうか悩んだら、まずはこの1本を手にしてみてください。
GXJ-B65M/TJ
50mを超えるディープエリアに対応したモデル。
タチウオジギングでは少し重めの『180gのジグ』でも、軽快に扱うことができます。
潮流の早いポイントでも有効で、ぜひ手元に忍ばせたい1本です。
GXJ-B65ML/TJS
タチウオジギングでは珍しいスピニングタイプのロッド。
乗せ調子のソリッドティップ採用しており、警戒心の強いタチウオの小さなバイトを確実に乗せることができます。
150gまでのジグに対応するので、多くのエリアで活躍するモデルです。