上から上位機種
- オシアジガーリミテッドLJ
- ゲームタイプLJ
- グラップラータイプLJ
- グラップラーBBタイプLJ
シマノ最高峰のライトジギングロッドで、軽さとパワーを兼ね備えたフラッグシップモデル。
非常にシャープな見た目からは、想像できないパワーと操作性を装備しています。
高価なロッドですが、シマノ最先端のテクノロジーを搭載。
ライトジギングのゲーム性を、より高い次元で楽むために、極限まで工夫されたロッドです。
\ 大人気のモデルはこちら!/
-
この記事の著者運営者情報
続きを見る
22オシアジガーリミテッドLJの特徴
ブランクスは細く薄く加工され、極限まで軽量化を追求しています。
もちろん、「スパイラルXコア」の補強も入っており、シャープな見た目からは想像できないパワーとトルクを生かしたファイトが楽しめます。
糸抜け抜群で感度の高い「Xガイド」を搭載しているので、フォールで誘う釣りにも適しています。
サイドフラットに加工された「カーボンモノコックグリップ」は、脇に挟みやすい構造です。
ブレの無いジャークで、違和感なく魚にアプローチすることが可能。
チューブラーブランクスとの組み合わせで、キレのあるジグアクションで、魚にアプローチします。
多彩なジグアクションを演出
ブランクスの弾性が強く、ジグに様々なアクションを付けることができます。
ファストテーパー寄りの設計なので、ミドルからハイスピードのジャークの相性が抜群。
また、しっかり曲げで反発力を生かせば、体に負担を掛けず大きなワンピッチジャークを入れる事ができます。
ジグを跳ね上げる強さを持っているので、左右非対称のジグも軽快に操作することも可能です。
口コミと評判
オシアジガーリミテッドLJやばい。軽すぎる。つり吉の店員さんと一緒になって、やべーやべー言ってた。
お買い上げ。 pic.twitter.com/U8wU5fedBJ— ☀JONI☀ (@joni_net) December 17, 2022
買っちゃったーー!!!!!#オシアジガーリミテッド#オシアジガーリミテッドLJ#伊勢湾ジギング pic.twitter.com/CikiiUSZ1m
— 生田 圭@愛知 (@kei_fishing_jp) December 23, 2022
実際のインプレッション

ブランクスの弾性が高いので、繊細なアクションでジグ の操作が可能です。
また、ジグの動きもわかりやすく、思い通りに食わせの間を演出できます。
感度も非常に高く、フォール中のじゃれつくような、タチウオ特有のアタリも見逃さず掛けにいけました。
(フォールでのアタリも鮮明にキャッチ!)
ブランクスの見た目は非常に細いですが、シャキッとしハリがあり、全くダルさを感じません。
脇に挟みやすいのでジャークも安定し、魚を掛けてから浮かせるのも楽です。
掛けるまで、掛けてからの操作もスムーズに行え、ロッド任せの釣りを楽しむ事ができるでしょう。
ブランクスを曲げた時の感触は、流石ハイエンドモデルといった感触でした。
\ 今回はこちらを使用!/
ラインナップ
品番 | 全長 | 継数 | 自重 | 適合ジグ | 適合ライン |
B63-1 | 1.91m | 2本 | 94g | 40-130g | MAX1.5号 |
B63-2 | 1.91m | 2本 | 98g | 50-160g | MAX2.0号 |
B63-3 | 1.91m | 2本 | 103g | 60-180g | MAX2.0号 |
オシアジガーリミテッドLJ B63-1
- 全長:6.3ft
- 継数:2本
- 仕舞:145.7cm
- 自重:94g
- 適合ジグ:40-130g
- PEライン:MAX1.5号
ジグウェイト30gまで、水深70m+αまでを想定するベイトロッド。
オシアジガーリミテッドLJ B63-2
- 全長:6.3ft
- 継数:2本
- 仕舞:145.7cm
- 自重:98g
- 適合ジグ:50-160g
- PEライン:MAX2.0号
ジグウェイト160gまで、水深80m+αまでを想定するベイトロッド。
オシアジガーリミテッドLJ B63-3
- 全長:6.3ft
- 継数:2本
- 仕舞:145.7cm
- 自重:103g
- 適合ジグ:60-180g
- PEライン:MAX2.0号
ジグウェイト180gまで、水深100m+αまでを想定するベイトロッド。