ヤマガラブランクスから販売されている、大人気のギャラハドシリーズ。
ファスト寄りのテーパーは、ロッドの先端側で、アクションを掛けることができます。

しかし、フォールでジグを魚に見せる間もとれるので、ジギングの中でも汎用性の高いロッドと言えるでしょう。
-
この記事の著者運営者情報
続きを見る
スペックと搭載機能
- 全長:1.91
- 継数:1本
- 自重:132g
- ジグ:MAX180g
- PEライン:MAX3号
「ジグを大きく飛ばし、横を向かせてフォールアクション、、、」 そんなイメージでシャクと◎
主な搭載機能
- Kガイド仕様(Fuji)
- SiC-Sステンレスガイド
「ギャラハド633S」は、ジグにキレのあるアクションを生み出すことに特化。
キレのあるロッドワークで、ジグにアクションを与えていきます。
ただ、バットの強さにも自信があるので、掛けたらロッドを大きく曲げてファイトすることが可能。
しっかりとポンピングをして、スピニングロッドならではの楽しみ方ができます。
オススメの使い方
150g前後のジグを使用した近海ジギングに最適。
操作性が高いので、バーチカルなジギングから、浅場のドテラ流しまで攻略できます。

5000~6000番のリールを使用して、水深約80mまでのポイントに持ち込めば、このロッドの性能を最大限に発揮。
また、少し大きくナチュラルな動きを意識すれば、活性の低い魚の攻略にも繋がります。
口コミと評判
菜の花ジグ ギャラハド633S
ヒラマサ〜#ヤマガブランクス#ギャラハド633S#MASHIO#菜の花ジグ#松鶴丸 pic.twitter.com/pgsAUl7536
— 10minutes Tokyo (@10minutescrew) March 7, 2023
ヒラマサ狙いのジキンングロッドが届いてた😆✨🎣✨ギャラハド633S
明日は雨天、カヤックは日曜の朝に行こうかな🎣✨🎣✨ pic.twitter.com/yhDCu9Np3a— ホットレモン (@kt_mekw) April 14, 2023
実際のインプレッション

第一印象は、ワンピッチを入れた時の曲がりが、とても綺麗で気持ち良く釣りを楽しめます。
ショートジグからロングジグまで試してみましたが、どんなジグに対してもスムーズにレスポンスが返ってきます。
また、どんなジャークに対しても、ロッドが素直に仕事をしてくれました。

バットパワーが強いので、この程度のサイズなら、余裕でファイトを楽しむことが出来ます。
ジグに捉われない釣りで、活性の低い魚も確実に掛ける、理想的なジギングが楽しめるロッドです。
ギャラハド634Sもオススメ!

PEラインMAX4号、ジグウェイトMAX220gとパワー重視に仕上げられています。
ロッドのハリが強いので、どんなジグでもレスポンス良く操作が可能。
水深80mを超える比較的深場のエリアでも、高速ピッチのジギングが簡単に再現できます。
ギャラハドを使用すれば、周りがゆっくりしゃくる中で、ジグをガンガンアピールしていくことが可能です。
相性抜群のリール
セルテートSW6000-H
PE3号を300m巻けるラインキャパを持った、大型のハイギアスピニングリールです。
オフショアだけではなく、ショアからのキャスティングにも使いやすく、汎用性の高いモデルが6000番です。
「エアローター」が採用されているので、巻き始めが非常に軽くレスポンスも抜群です。
耐久性抜群のモノコックボディには、大口径のジュラルミン製ギアが内蔵。
シャローエリアでのジギングや、シイラのようなゲーム性を重視したトップゲームに最適です。
- ギア比:5:7
- 自重:375g
- 最大ドラグ力:15kg
- ハンドル1回転:101cm
- PE糸巻き量(号):3-30m0, 4-220m
PE2号~3号を使用するショアキャスティングゲーム、オフショアジギング&キャスティングゲーム最適のモデルです。
カルディアSW6000D-H
「カルディアSW6000D-H」は巻き上げパワーを生かし、青物狙いにおすすめの大型スピニングリール。
水の抵抗が大きいジグや、150gを超えるヘビージグの操作も簡単です。
ドラグ性能も非常に高く、10㎏を超える大型の青物に対しても、ドラグを滑らせながら強引なファイトで寄せる事が可能です。
- ギア比:5:7
- ドラグ力:MAX12kg
- 巻き上げ量:101cm(ハンドル1回転)
- PE糸巻き量:3.0号-300m, 4.0号-220m
パワーを生かしたハイピッチジャークで攻めの釣りが楽しめます。ヒラマサやカンパチ狙いのジギングゲームに最適です。
クロシオ33HGX
数々のコスパ抜群の製品を抱えている、『テイルウォーク』から販売されている大型のスピニングリール。
「Kuroshio(クロシオ)」は、1万円台で購入できる製品でありながら、大型青物をターゲットにできる本格派ジギングリール。
オフショアからヒラマサやカンパチなどの青物、シイラを狙うジギングに最適です。
実用性能が非常に高く、価格以上の価値が感じられます。
- ギア比:5:8:1
- 最大ドラグ:14kg
- 巻き上げ量:100cm
- PE糸巻き量:3.0号/300m
シイラ・カツオ・ワラサといった、真夏の中型青物に最適なスペック。少し軽めのオフショアキャスティングゲーム対応のHGモデルです。