ライトジギング | |
---|---|
スーパーライトジギング | |
近海タイラバ | |
深場タイラバ |
オシアコンクエストCTでタイラバをしたい!選ぶとするならどのモデル?
通常のオシアコンクエストに、フォールレバーとデジタルカウンターを装備したモデル。
剛健でトルクフルなギアに、新たにフォール性能が加わり、フォールアクションを自在にコントロール。
弱って落ちてくるベイトや、ボトムに向かって逃走するベイトを、正確に再現することが可能となっています。

フォール速度も早く安定しているので、ボトムタッチまでの時間が早く、ディープエリアの攻略も可能です。
丈夫で巻き上げ力も強いため、大型真鯛や青物も射程距離に入ります。
フォールレバーを使用すれば、安定したテンションフォールで誘いを掛ける事もできます。
手がかじかむ冬の釣りも、容易に攻略することが可能です。
-
この記事の著者運営者情報
続きを見る
スペックと搭載機能
- ギア比:4:8
- 自重:330g
- 最大ドラグ力:6kg
- 最大巻き上げ量:60cm
- 糸巻き量(号-m):1-440/2-200
主な搭載機能
- HAGANEボディ・ギア
- マイクロモジュールギア
- 連動式レベルワインド
- インフィニティドライブ
- X-SHIP
小型で軽量な「マイクロモジュールギア」は、隙間なく密に噛み合うのでノイズが全く発生しません。
まるで、ベアリング同士が接触しているような感触です。
ドライブギアが大型化されているので、負荷にも強く強度も抜群です。
ドラグにはカーボンドラグワッシャが採用されており、効きが滑らかで細いラインでのやり取りをアシスト。
スプールの回転も滑らかで、ディープエリアにも素早くジグを送り込む事ができます。
また、カウンター機能を搭載しているので、あらゆる状況で正確なタナ取りが可能。
HITレンジを外さずにタイトに攻める釣りが可能です。
ボディのエッジ部分は削られており、手に馴染みやすい形状に。
非常にコンパクトで、操作感に優れたライトジギングを楽しめます。
オススメの使い方
カウンターの数字で等速巻きを行い、フォールレバーで仕掛けの落下速度を調整できるベイトリールです。
この長所を生かすにはタイラバが最適でしょう。
パワーギアを搭載しているので、重量級のヘッドを使ってディープエリアを攻める時や、ドテラ流しで重宝します。
潮の流れが早い場所でも、楽巻きすることができます。
真鯛の活性が低い時には、フォールレバーを締め込めこんでください。
しっかりフォールで真鯛を追わせて、上げで絡め取る釣りが展開できるでしょう。
実際のインプレッション

ドテラ流しで狙ったのですが、ボディの剛性が高くギア比が低いので、ブレの無い等速巻きができます。
巻き心地が滑らかで、ハイギアのようのな巻き重りもありません。
ヘビーなヘッドも思い通りに操作でき、スプールの回転も滑らかで素早くボトムタッチできます。
(1kg弱のマダイならゴリ巻きでOK!)
掛けてからは、リーリングのパワーを活かしたファイトが可能で、圧倒的なトルクで真鯛との距離を縮められます。

フォールレバーのおかげで、かじかんだ指でも安定したテンションフォールで誘い続けることができました。
活性が低い真鯛を攻略できたのは、フォール速度と巻き上げ速度を、極限まで遅くしてもタイラバの動きが安定していたからでしょう。
- ギア比:4:8
- 自重:330g
- 最大ドラグ力:6kg
- 最大巻き上げ量:60cm
- 糸巻き量(号-m):1-440/2-200
小型ボディでありながらパワフルな巻きが売りの超ローギアモデル。
その他のラインナップ
ギア比は「PG」「HG」の2種類がラインナップ。
それぞれの、ギア比の特性を理解して使い分けてください。
ライトジギングや青物狙いの近海ジギングなど、シーンに合わせての選択が可能になっています。
品番 | ギア比 | 最大ドラグ力 | 巻き上げ量(1回転) | PE糸巻き量(号/m) |
200HG(右) | 6:2 | 5.0kg | 78cm | 1/440, 2/200 |
300PG(右) | 4:8 | 8.0kg | 65cm | 2/380, 3/240, 4/170 |
300HG(右) | 6:2 | 7.0kg | 84cm | 2/380, 3/240, 4/170 |
オシアコンクエストCT200HG
\ SLJに最適!/
- ギア比:6:2
- 最大ドラグ力:5.0kg
- 巻き上げ量:78cm
- PE糸巻き量:1/440, 2/200
SLJや深場のディープタイラバに人気のモデル。オーソドックスなワンピッチジャークや、高速リーリングに対して圧倒的な威力を発揮します。
オシアコンクエストCT300PG
- ギア比:4:8
- 最大ドラグ力:8.0kg
- 巻き上げ量:65cm
- PE糸巻き量:2/380, 3/240, 4/170
太刀魚やシーバスのライトジギングやタイラバに大人気のベイトリール。特に、ショートピッチのジャカジャカ巻きや、高速リーリングに対して圧倒的な威力を発揮します。
オシアコンクエストCT300HG
\ ライトジギングに最適!/
- ギア比:6:2
- 最大ドラグ力:7.0kg
- 巻き上げ量:84cm
- PE糸巻き量:2/380, 3/240, 4/170
ライトジギングや軽いスロージギングに最適なモデル。ライトジギングと青物ジギングのリールを2台買う必要がないので、お財布にも優しい買い物となります。