2024年の新製品まとめ

【ベイト限定】スーパーライトジギングで活躍するおすすめのSLJロッド8選

SLJでバーチカルに攻めるのであれば、ベイトタックルがおすすめ。

ラインを縦に出すので、スピニングタックルだと誘いづらい角度になってしまうからです。

SLJの縦の釣りでは、ボトム~中層付近を攻めていき、「ブリ」「ヒラマサ」といった高速回遊魚がターゲット。

さらに、引きの強い青物は、ベイトタックルの方が速く取り込むことができます。

正しい知識を持って使い分けていく方と、釣果もグンと伸びるでしょう。

執筆者

水深や船の流し方によってSLJロッドを使い分けていこう!

Contents

SLJベイトロッドの選び方

スーパーライトジギングでは、専用のSLJロッドを使用します。

適切なロッドを選ぶことで、ジグの動きを最適化し、釣果を高める重要な要素となります。

ロッドの硬さ、長さ、重さによってジグの操作性は大きく異なり、それぞれの特性を理解することが釣果を上げる鍵です。

\ その他SLJロッドの選び方 /

  • SLJロッドのフルソリッドモデル
  • SLJロッドのベイトモデル
  • SLJロッドの上級者デル
  • シマノの人気SLJロッド
  • ダイワの人気SLJロッド

硬さの選び方

SLJロッドで大切なのは、ねらいの魚種や、使用するジグの重さに適した硬さを選定すること。

硬さはロッドのしなりに直結し、これによりジグに適切なアクションを与えられます。

ライトな魚種を狙う場合、あるいは軽いジグを使用する際には、比較的しなやかなモデルが適しています。

一方、大型の獲物や重いジグを扱う際には、張りのある硬めのロッドが必要となります。

硬さの指標として「ベイトロッド」「スピニングロッド」といった種類もあり、目的に適したタイプを選びましょう。

長さの選び方

ロッドの長さは、ジグを操る際のレバレッジ(てこの原理)に影響を及ぼし、ジグの動きに直接的に関わります。

一般的に、長いロッドは大きなアクションを容易に生み出すことができ、広範囲を探るのに優れています。

しかし、長すぎると取り回しが難しくなるため、体格や筋力、釣りを行う環境を考慮して選ぶことが大事です。

6フィートから8フィート程度のロッドが一般的で、個人の好みや釣法、狙う魚種によって適切な長さは異なります。

様々な状況で変動する釣りの状況に柔軟に対応できるよう、長さも選択の重要なポイントです。

重さの選び方

ロッドの重さは、長時間の釣りにおける疲労度に直結します。

軽いロッドは操作性が良く、一日中快適に釣りを楽しめるでしょう。

しかし、あまりにも軽すぎると、ジグを安定して操作しづらくなったり、大物とのファイト時に不足するパワーが目立つこともあります。

ジグの重さや、想定するファイトシーンを考慮し、バランスの取れた重量感を選択しましょう。

また、ロッド自体のバランスも重要で、ジグの種類や使用するリールの重量との組み合わせを考慮します。

完璧なロッド選びは、釣りを支える基盤となりますので、細かなニーズに対応できるものを慎重に選定する必要があります。

ベイトロッドがオススメの場面

  • 水深が40mを超える場合
  • 中層の青物を狙う場合
  • アクションを抑えたいとき

SLJで大切なことは、ボトムを取ることに執着しないこと。

使用するジグが軽いので、ボトムコンタクトを感じることが難しいからです。

下手にボトムを意識しすぎると、根掛かり連発なんてことも。

ムリをして根魚を狙う釣りでもありませんので、中層付近から巻き上げるのもアリです。

水深が40mを超える場合

比較的深い水深では、正確なジグのフォールが必要になります。

スピニングリールのフリーフォールであると、ジグの着底がわかりづらくなるんですね。

ベイトリールを使用して、ある程度はラインにテンションを掛けて落とすのが有効。

フリーフォールでもアタリがキャッチできるので、魚の反応のあるレンジを正確に攻めることもできます。

中層付近の青物を狙う場合

ベイトリールを使用すると、中層付近のタナ取りも正確に行うことができます。

特に青物を狙う時に有効。

わざわざ、ジグをボトムまで落とす必要もなく、ダイレクトに中層レンジをアタックしましょう。

また、ベイトリールはスピニングリールよりも、パワーがあるのが特徴。

青物の強烈な引きに対しても、臆することなくリーリングの力のみで、巻き上げが可能です。

ジアクションを抑えたいとき

スーパーライトジギングでは、ジグのアクションを抑えたい場面があります。

例えば、マダイがターゲットであるときです。

マダイは非常に繊細で、大きなジグアクションには反応しません。

ジグのただ巻きがメインになります。

ジグのただ巻きには、ベイトロッドのような安定感のあるロッドが有利。

また、ベイトロッドは、マダイのような繊細なアタリもフッキング持ち込むことができます。

できるだけ反発の少ないものを使用してみましょう。

初心者にオススメのエントリーモデル

グラップラーBBタイプLJ B66-0

グラップラー系統のコンセプトは、値段の安さと製品の質を追求したモデル。

この「グラップラーBBタイプLJ」も、初心者向けのエントリーモデルとなっています。

速度変化を付けたロッドワークにも対応し、スロー的なフォールの動きにも糸絡みが少ないのが特徴。

感度が高くボトムタッチの感触も掴みやすいので、岩礁地帯でも根掛かりを避けた釣りも楽しめます。

  • 全長:1.98m
  • 継数:2本
  • 仕舞:152.3cm
  • 自重:109g
  • ジグ:30-100g
  • PEライン:MAX1.2号

ヴァデルSLJ AP63LB-S

乗せ重視のソリッドティップを搭載したスーパーライトジグング専用ロッド。

水深10~30mにおけるシャローエリアでの縦の釣りに最適。

ベイトならではのフォール感度と、L(ライト)アクションが秀逸です。

イサキやアジのファールでの繊細なアタリをキャッチしていきます。

  • 全長:1.91m
  • 継数:2本
  • 仕舞:100cm
  • 自重:85g
  • ジグ:10-45g
  • PE:0.4-0.8号

CRXJ-B66SLJ ベイトモデル

安価で品質の良い、メジャークラフトお得意のコスパモデル。

柔軟性の高いロッドですが、適度なハリもあるので、レスポンス良くジグをコントロールすることができます。

スーパーライトジギング初心者はもちろん、場数をこなしてきたアングラーも、納得の使用感を得られるでしょう。

  • 全長:6.6ft
  • 継数:1本
  • ジグ:20-80g
  • PEライン:0.4-1.0号

ベイトタックルは、ボトムの感触が伝わりやすく、荒れた地形でも根掛かりを恐れず攻め切ることができます。

中級者におすすめのミドルクラス

グラップラータイプLJ B66-0

シマノから販売されている大人気シリーズ。

20~100gの幅広いジグウエイトに対応しています。

  • 全長:6.6ft
  • 継数:2本
  • 仕舞:151.5
  • 自重:115g
  • ジグ:30-100g
  • PE:MAX1.2号

ブラストSLJ AP63LB-S

水深10~30mにおけるシャローエリアでの縦の釣りに最適。

ベイトならではのフォール感度とL(ライト)アクションにより、イサキやアジのファールでの繊細なアタリをキャッチしていきます。

  • 全長:1.91m
  • 継数:2本
  • 仕舞:100cm
  • 自重:115g
  • ジグ:10-45g
  • PE:0.4-0.8号

C6300/FSL

20~40gの小型ジグを、できるだけ丁寧に動かすことに適したベイトモデル。

超極細のフルソリッドブランクスが、わずかなショートバイトも確実に乗せていきます。

  • 全長:6.3ft
  • 継数:2本
  • 自重:115g
  • ルアー:MAX60g
  • ライン:MAX1.0号
  • タイプ:ベイト

3万円超の上級者向けモデル

ゲームタイプLJ B62-1/FS

滑らかでスムースなジグアクションを可能にした、フルソリッドタイプのベイトモデル。

ロッドの先端は柔らかいのに、バッドは大型青物にも対応した粘り強さを体現。

イカナゴを想定した直線的なジグアクションが得意で、リトリーブのみのジャークでもターゲットを誘惑することができます。

  • 全長:6.2ft
  • 継数:2本
  • 仕舞:141.8
  • 自重:115g
  • ジグ:40-130g
  • PE:MAX1.5号

61MLS-TG

ダイワSLJロッドの最上位機種となるハイエンドモデル。

「感度」「パワー」「軽量性」と、SLJに求められる性能を追求して作られたロッドです。

スピニングロッド、ベイトロッドの2種類に別けられますが、どちらも1ピース構造に仕上げられています。

感度重視の「SMTモデル」、フルソリッドの「TGモデル」に別けられており、シーンに合わせて選択できます。

  • 全長:1.85m
  • 継数:1本
  • 仕舞:185cm
  • 自重:96g
  • ジグ:15-60g
  • PE:0.4-1.0号
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

Contents