ヤリイカ竿

【ヤリイカ船竿】失敗しない選び方とおすすめの人気モデル8選

船からヤリイカを狙う場合、水深200m前後がメインエリアに。

中深海に属するポイントなので、120〜150号の錘(オモリ)を背負えるロッドが必要となります。

手持ちでの誘いがメインとなるので、1.6〜1.8mくらいの操作性の良い専用ロッドがオススメです。

オススメのヤリイカ竿5選

ヤリイカBB

シマノから1万円の価格帯で販売されている、ヤリイカ・スルメイカ専用の初心者向けの船竿。

エントリーモデルですが、感度と乗りの良さを両立したグラスソリッドティップ搭載のヤリイカ専用ロッドです。

ヤリイカがイカ角を抱く感触がしっかり掴め、ヤリイカ釣りの本質を楽しめる本格派ロッドです。

ヤリイカX

ダイワから1万円の価格帯で販売されている、ヤリイカ・スルメイカ専用の初心者向けの船竿。

エントリーモデルですが、ヤリイカがイカ角を抱く感触がしっかり掴める、グラスソリッドティップを搭載しています。

また、ロッドは2つの調子に分けられており、いずれも高い操作性を持っています。

イカ角を躍らせるように操作できるでしょう。

ベイゲームX(ヤリイカ)

シマノから販売差されている中位機種の相当するモデル。

2万円の価格帯で販売されていますが、シマノの最新テクノロジーも複数搭載。

ヤリイカ釣りに求められる感度、軽さ、乗りのよさを追求して作られた専用ロッドです。

長さの異なるロッドが3つラインナップされているため、シーンにあわせて使い分けるのがよいでしょう。

アナリスター(ヤリイカ)

ダイワから販売差されている中位機種に相当するモデル。

2万円の価格帯で販売されている、軽さと感度を重視して設計された船用ヤリイカ竿です。

オモリは、80~150g(H-190は100~180g)と、幅広いシーンに対応できる設計になっています。

シマノの人気モデル

上から上位機種

  1. イカスペシャル
  2. イカセブン

ダイワの人気モデル

上から上位機種

  1. 極鋭ヤリイカEX
  2. 極鋭ヤリイカ
  3. アナリスター(ヤリイカ)

極鋭ヤリイカ

ダイワから販売されている、ヤリイカ・スルメイカ専用の船竿。

5万円の価格帯で販売されている上位機種ですが、最新のダイワ技術を搭載した超本格派ロッドです。

ロッドは2つの調子に分けられており、いずれも高い操作性を持っています。

イカ角を躍らせるように操作できるでしょう。

安くて人気のコスパモデル

-ヤリイカ竿